上と下の差が酷い。
構築経緯
以前キュウチェリを使ってて思った事の一つに、キュウチェリが要らないという不満がありました。
キュウチェリを使ってるのにキュウチェリが要らないというのは頓珍漢な気がしますが、要は舞台装置としか思えないんですよね。
じゃあキュウチェリ使わなければいいじゃん。
って事なんでしょうが、面倒くさい人間なのでキュウチェリを使いながらなんとかしたいと。
そこで色々考えた結果、攻撃性能が乏しくても、場に数ターン生存しているだけで勝ちに繋がる戦術があれば問題を解決出来る事に気付きました。
そんな都合のいい戦術……
あるから構築記事書いてる訳ですよね。(演出キャンセル)
じゃあそれは何か?
そう、滅びですね。
滅びであれば、アタッカーで削った後耐え凌げばいいだけなので、攻撃性能が無くても大丈夫です。
また、ギフトにより特防が1.5倍なので相性がいいです。
ということで、ギフト滅びを使うことに。
個別紹介
キュウコン
キュウコン炎@くろいてっきゅう(ひでり・れいせい)
159(84)-×( )-117(172)-146(252)-120( )-94( )
まもる/エナジーボール/ねっぷう/オーバーヒート
ぽけっとふぁんくしょん!
C…
晴れオーバーヒートでH140ギルガルド確1
晴れW熱風でH252メガクチート乱1
H-B…A252メガガルーラの恩返し確定耐え。
S…最遅50属より遅い。
普通のギフト以上に天候を取れないと話にならないので黒い鉄球。
申し訳程度のトリル対策にもなる。
(トリル下でメガクチート、ギルガルド等に先制出来る)
マゾと上手い人は控えめとかでいいと思います。
チェリム
チェリム@たべのこし(フラワーギフト・おだやか)
180(252)-×( )-107(116)-109(4)-126(116)-110(20)
まもる/にほんばれ/ギガドレイン/いやしのはどう
ぽけっとふぁんくしょん!
あまりにもギガドレインがしょっぱすぎて手助けを入れたくなるけど、攻撃技が無いは無いで困るポケモン。
技枠5つ欲しい。
マリルリ
マリルリ@オボンのみ(ちからもち・いじっぱり)
204(228)-112(252)-102(12)-×( )-102(12)-71(4)
じゃれつく/はたきおとす/まもる/ほろびのうた
ぽけっとふぁんくしょん!
滅びの歌が使えて、ギフトで運用する都合上火力もあって、耐久もそこそこあるポケモンを探したら必然的にマリルリになった。
シンプルに火力が高い。
並程度の耐久であればギフトじゃれつくでワンパン出来ます。
格闘と水の一貫が切れるのも偉いです。
因みにギフトじゃれつくよりメガガルーラの捨て身の方が威力高いです。
は?
ガルーラ
普通のメガガルーラ。
守るが無いのでギフトとのシナジーを考えてドレパンにしましたが、普通にけたぐりでいいかもしれません。
キリキザン
キリキザン@いのちのたま(まけんき・いじっぱり)
141(4)-194(252)-120( )-×( )-90( )-122(252)
まもる/アイアンヘッド/ふいうち/はたきおとす
ぽけっとふぁんくしょん!
普通のキリキザン。
個人的にキザンもギフトで必須だと思ってます。
ヒヒダルマ
181(4)-211(252)-75( )-×( )-75( )-147(252)
ぽけっとふぁんくしょん!
普通のバナナ。
鉢巻かスカーフかは選択。
晴れとギフトで火力が2.25倍になるのでスカーフでいい気がします。
よりバナナになりたい人は鉢巻で。
以下バナナ算。
A特化ヒヒダルマの晴れ鉢巻ギフトフレアドライブで……
H252ドサイドン乱1(62.5%)
HB特化ヤドラン乱1(18.8%)
無振りレジロック乱1(50%)
無振りキングドラ乱1(43.8%)
HB特化モロバレル4体分
🍌🍌🍌
入れ替え候補
ランドロス
ランドロス霊@こだわりハチマキ(いかく・いじっぱり)
165(4)-216(252)-110( )-×( )-100( )-143(252)
いわなだれ/ばかぢから/だいばくはつ/とんぼがえり
ぽけっとふぁんくしょん!
隙の多い相手にはギフト鉢巻大爆発で吹き飛ばす。
多分ポケモンバトルを舐めてる。
使い方
基本的に
or
と出す。
キュウコン即引きでチェリム出し。
アタッカーは、相手の耐久低めのポケモン(ドーブル、エルフーン等)を優先して狙います。
ヒヒダルマは捨て気味、というか倒れるまで攻撃するだけ。
あんま深いコト考えるな🍌
ヒヒダルマが反動等で落ちた時、相手のポケモンが3体倒せていればほぼ勝ちです。
後は空いた場所にマリルリを出して滅び〆。
癒やしの波動もあるのでそうそう倒れないです。
所感
個人的に普通のキュウチェリよりは使いやすかった。
滅び要素は勿論、キュウコンのSを大幅に下げたのが大きかったのでしょう。
肝心の強さに関してですが、GS構築のグラゼルネにも勝てたので普通に強いと思います。
普通のキュウチェリでは、アタッカー没後のキュウチェリでジオコンゼルネアスは止められないので、滅びの強みが出ていました。
ただ欠陥もあって、パーティーにS操作技が無いです。
まぁそこは、メガ枠をボーマンダにしたりファイアローを採用したりで解決出来ると思います。
ギフトの高火力で破壊した後の滅び〆はとても気持ちいいので是非一度使ってみて欲しいです。